アウトドア
きょうは「山の日」。 私の趣味の一つは登山・ハイキングです。 ピクニックも好きです。(笑) コロナ前は、よく山に出かけました。 10年前に、金剛山でお会いした84歳のおじいさんが、インパクトがありました。 秋なのに、タンクトップに半ズボン姿で、若々し…
お知らせ | Trans Japan Alps Race 2022 「トランスジャパンアルプスレース 2022(TJAR)」の概要と ... ダイジェスト・Day 3 土井陵がスタートから72時間で ... 【TJAR2022】トランスジャパンアルプスレース2022選考会 舞台裏ドキュメンタリー 【TJAR2022】…
Like Saturday ライクサタデー チュートリアル徳井さんの愛車紹介&大緊張のキャンプ前夜の車中泊【ハイエース】 チュートリアル徳井さんと1泊2日ハイエース車中泊キャンプ【ゴードンミラー】 ある夫婦とキャンプしてたらカブトムシ来た【おじキャン】コラボ…
今回は私と同い年、72歳のwinpy-jijiiさんの紹介です。 アウトドア・バイク・船舶・書籍出版・TV出演・ブログ・インスタグラム・・・・・ スーパーシニアの星! 歳をとったから 遊ばなくなったのではなく、遊ばないから歳をとるのだ。 winpy-jijiiさんの動画…
以前、奈良県の忍者修行の里「赤目四十八滝」で夏キャンプをしました。 夜中の大雨でテントが流されましたが、九死に一生を得ました。 本日、「赤目四十八滝」で明るく別居中の妻が孫娘達とキャンプ中です。(笑) 先ほど写真が送られてきました。 【お家時間…
私は低い山が専門です。(笑) 吉田類の散歩コース『都立長沼公園』がすごかった にっぽん百低山 - NHK.JP 日本百低山 一覧表 日本百低山 - ヤマレコ 吉田類のにっぽん百低山(ドキュメンタリー/教養) 【日本百低山】全国の登山ができる山 日本百名山 一覧表 …
数年前に大阪府の長居公園で、「カルビ焼肉弁当」を食べていた時、背後からカラスの威嚇する声が聞こえました。 無視して食事を続けていたら、ピクニックテーブルの目の前にカラスが現れました。 至近距離で見たカラスは非常に大きく、くちばしが凶器に見え…
私の住んでいる大阪府堺市にある大仙公園内にも、今はやりの「グランピング施設」いこいの広場(ICOROBA)がこの夏オープンしました。BBQセット・ピクニックセット等のメニューを提供するグランピング施設だそうです。 【グランピング/キャンプ】関東のおすす…
蚊は明け方から昼前までと夕方(15時〜19時頃)に活動が活発化します。 私は、蚊の出勤時間を避けて、朝の四時から散歩に出かけ、明け方前に帰宅します。(笑) 私は、「蚊よけブレスレット 超音波 [2022新登場] 」なるものを購入しました。決め手は蚊よけ機能…
毎日、堺市にある大仙公園を散歩していると、いろいろな鳥に出会います。 私が名前を知っているのは「スズメ」「ハト」「カラス」です。(笑) あと、「カルガモ親子」さんです。この時期に数組、見ることができます。 tonton-animals.com youtu.be youtu.be w…
おバカさんの私は、何度も熱中症になった経験があります。 主に夏のハイキング時で、脱水症状になります。 木陰で水分と塩分を補給し、休憩することで回避できるのですが、学習機能がないので、繰り返してしまいます。 その後、真夏日は、川沿いの涼しい高低…
またダニのシーズンがやってきます。 僕とダニの100日戦争! 忘れもしない10年前、異常な高温が続いた夏でした。 真夏によく行くハイキングコースを、その日も出かけました。 異変が起きたのはその夜でした。いちばん大切な箇所が異様に痒いのです。 ルーペ…
私は早朝の散歩前に、虫除けスプレーをして出かけます。 虫除けスプレーの成分には、「ディート」「イカリジン」「ハーブなどの天然成分」の3種類があります。 私は「ディート30%の商品(医薬品サラテクト リッチリッチ30シリーズ)」を使っています。 ディ…
「鎌倉峡・百丈岩」は何度か行きましたが、上級者コースです。 コースが分かりにくく、ロッククライミング的要素も多いです。 家族連れはやめた方がいいと思います。 私がいちばん怖かったコースは、金剛山の「青崩道(あおげどう)登山ルート」です。危険箇…
私の通っていた小・中学校では毎冬、金剛山への耐寒登山がありました。 私は、ハイキング・トレッキング・登山も大好きです。 40代に自然の魅力にハマって、色々な所へ行きました。 雲山峰 (うんざんぽう)という山に、一人でハイキングに出かけました。ポカ…