動画:Now it is time to get your own wings: 若宮 正子 at TEDxTokyo 2014
楽ちんリモートライフスタイル
コロナ前は、毎朝公園でラジオ体操をして、ガストでモーニングセットを食べ、電車に乗ってハイキングに行き、カラオケ店で歌い、スーパーやショップで買い物をしていました。
コロナ禍で、私のライフスタイルも一変しました。
ラジオ体操はYouTubeを観ながら室内で、モーニングはネットスーパーの惣菜パンで、カラオケはスマホのアプリで、ショッピングはアマゾンで・・・。
最近、音楽をCDで聴くこともなく、テレビを録画することもなくなりました。すべて動画配信サービスで可能になりました。
「アレクサ あいみょんをかけて!」
1.音楽 Amazon Music Unlimited
7,500万曲が聴き放題。ダウンロードしてオフライン再生も可能。
2.スポーツ WOWOWオンデマンド
24時間3チャンネルの放送同時配信。ライブ・見逃し・一挙見も。
3.ドキュメンタリー NHKオンデマンド
約10,000本のNHK番組が見放題。
4.バラエティ Paravi(パラビ)
バラエティ番組が充実のラインナップ!
5.ドラマ TVer(無料)
民放公式テレビポータル/動画
6.その他 YouTube Premium
私はズボラなので、この数ヶ月、コンビニ・スーパー・ドラッグストアに行っていません。すべてネットスーパー(楽天西友)とアマゾン内(ライフ)で生活しています。
ギャンブルもネットの仮想通貨取引(ビットコイン)です。
ココカラ大学「ちぎって貼るだけ!手軽にちぎり絵講座」