シニア情報局

シニア・高齢者向けの情報を発信させて頂いております。

すべての行為が修行である

 

明るく別居中の妻は○○区のイメルダ夫人と呼ばれています。(笑)

顔も、体型もよく似ています。(笑)

 

「女帝」イメルダ

 2009年、映画「イメルダ~美貌と権力を手にした『女帝』の生涯」が日本でも公開された。フィリピン独裁者として約20年間君臨したマルコス大統領(1917~89年)の妻イメルダ夫人のドキュメンタリーだ。悪役とは言え、「主演女優」を張れるファーストレディーはそう多くない。

 

正法眼蔵 第4回「すべての行為が修行である」 100分de名著

youtu.be


Jordan the cat
チャンネル登録者数 1330人
普通は悟りを得るための手段として修行をすると考えられているが、道元はそうは考えない。修行そのものの中に悟りがあり、悟りの中に修行があるとみる。この立場に立てば、行(歩き)・住(止まり)・坐(坐り)・臥(ふす)といった生活の一挙手一投足が修行となり、そのただ中に悟りがあるという。第4回は「洗浄」「諸悪莫作」等の巻を通して、人のふるまいを何よりも重んじた道元の言葉から、人として生きるべき指針を学ぶ。

 

正法眼蔵 - Wikipedia

ja.wikipedia.org

正法眼蔵(しょうぼうげんぞう、正法眼藏)は、主に禅僧である道元が執筆した仏教思想書を指す。正法眼蔵という言葉は、本来は仏法の端的な肝心要の事柄を意味する。

 

NHK「100分de名著」ブックス 道元 正法眼蔵 わからないことがわかるということが悟り Kindle
ひろ さちや  (著)  形式: Kindle

「哲学者」道元へのアプローチ
難解な仏教思想書の内容がこの一冊でわかる! 思想家・和辻哲郎やアップルの創業者スティーブ・ジョブズにも影響を与えた『正法眼蔵』のエッセンスを明快に読み解く。ブックス特別章「道元の『哲学』とは何か」を収載。

はじめに 智慧言語化した哲学書
第1章 「身心脱落」とは何か?
第2章 迷いと悟りは一つである
第3章 全宇宙が仏性である
第4章 すべての行為が修行である
ブックス特別章 道元の「哲学」とは何か

 

内容(「BOOK」データベースより)
難解をもって知られる仏教書『正法眼蔵』。日本における曹洞宗の開祖・道元の主著であり、坐禅修行のマニュアルとされることも多いが、実は「哲学書」として読むときにその真価を発揮する。道元は、釈迦の教えをどのように理解し、どのように後世に伝えていこうとしたのか―。悟りとは?世界の成り立ちとは?時間とは?そのユニークな考察をわかりやすく解説する一冊。 --このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ひろ/さちや
1936年大阪生まれ。仏教思想家。本名、増原良彦。東京大学文学部印度哲学科卒業。同大学院博士課程修了。気象大学校教授を経て、現在、仏教を中心とした宗教問題の啓蒙家として、多くの人々の支持を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。