早朝の散歩は気持ちがいいです。
(老人は日夜、闘い続けているのだ!)(笑)
早朝に起きてYouTubeのラジオ体操をテレビで観ながら、第一・第二・第三体操までします。第三体操がいちばんきついです。
その日の気分によって、下記の3種類の動画から一つ選択します。
コロナ前は、堺市にある大仙公園で6:30に皆さんと、ご一緒に体操していました。
- 【ラジオ体操第1・第2・第3】運動不足・自粛太り解消に最適!
- ラジオ体操第1・第2・第3【字幕あり】
- 【最強のラジオ体操にチャレンジ】ラジオ体操第一から第三までを全力で通してやってみたら!?
- ラジオ体操 - NHK
- ラジオ体操のポイントを動画で解説(第一・第二) - かんぽ生命
- おうちでラジオ体操 | dメニュー
【ラジオ体操第1・第2・第3】運動不足・自粛太り解消に最適!
おはよう‼トクさん
チャンネル登録者数 6690人
※撮影場所は千葉県君津市の郡ダム近辺です(^^)/
本日のフィットネス☆
・目的:自粛太り対策、自粛中の運動不足解消、ダイエット
・効果:消費カロリーUP、朝から代謝UP、いつでもどこでも誰とでも
⏱️目次です⏱️
00:00 ラジオ体操第1 / モーニングフィットネス
03:10 ラジオ体操第2
06:15 ラジオ体操第3
皆さん、おはようございます。今日は自粛中に最適な運動「ラジオ体操」を一緒に行いましょう。なんと幻のラジオ体操第3までを同じ動画にしてきました!
※3つのラジオ体操を連続で行います(^^)/
自粛太り、自粛中の運動不足解消、リモートワークの肩こり・首コリ・腰痛予防、座ってばかりいる生活をラジオ体操でリフレッシュしましょう。尚、ラジオ体操を知らない皆さんにも分かりやすく作りましたので、ぜひ毎日の習慣にしましょう!
大切なあなたに贈ります(*^^*)
朝フィットネスを習慣に!
・自粛太り
・運動不足
・座ってばかり
・朝時間の有効活用
・朝活したい
・ラジオ体操がしたい
・ダイエットに効果的な運動
・毎朝の習慣にする運動を探している
・一人で運動したい
・将来の体が心配
こんな思いの皆さんは、朝の心地よい時間を利用して
一緒にフィットネス&エクササイズしましょう!
ラジオ体操第1・第2・第3【字幕あり】
【最強のラジオ体操にチャレンジ】ラジオ体操第一から第三までを全力で通してやってみたら!?