【山の歩き方 How to】膝痛、筋肉疲労よサラバ! 登山で脚に負担をかけない歩き方をマスターしよう!
ユーチューバー「山と溪谷ch.」さんを紹介します。
「山と溪谷ch.」は、山と自然に関するコンテンツを出版・配信する山と溪谷社が運営する登山専門チャンネルです。
月刊誌『山と溪谷』の弟分とお見知りおきください。
雑誌と同様、季節ごとのコースガイド、読図やロープワークなどのハウツー、
登山用具の選び方や注目の新製品など、さまざまな情報を配信しています。
【山の歩き方 How to】膝痛、筋肉疲労よサラバ! 登山で脚に負担をかけない歩き方をマスターしよう! 基本編
山と溪谷ch.
チャンネル登録者数 4.06万人
【山の歩き方 How to】では山での歩行術について紹介します。
本動画では膝痛になりにくくなる&脚に疲れがたまりにくくなる歩き方を紹介します。
登山者なら誰しも向き合ったことのある脚の痛み。特に下山時に膝や太ももが痛くなって辛い思いをした人も多いことでしょう。
この動画ではプロ山岳アスリートの小川壮太さんに、「1本の軸の意識」「骨盤主導」「二本のレール上を歩く」をキーワードに、登山で疲れない歩き方を伝授します。
また、動画の後半では正しい歩行をするための準備運動も紹介しています。骨盤の動きを柔らかくすることで、骨盤主導の歩き方がやりやすくなります。日常から登山直前、登山時の休憩中にやってみてください!
00:00 OP
00:14 はじめに
01:41 基本姿勢
03:40 骨盤主導
05:00 二軸歩行
06:26 登りの歩き方
07:23 下りの歩き方
08:34 大きな段差の登り方
10:19 大きな段差の下り方
11:41 調整編 〜ストレッチや準備運動〜
16:03 ED
【山の歩き方 How to】膝痛、筋肉疲労よサラバ! 登山で脚に負担をかけない歩き方をマスターしよう! トレッキングポール編
山と溪谷ch.
チャンネル登録者数 4.06万人
【山の歩き方 How to】では山での歩行術について紹介します。
本動画では膝痛になりにくくなる&脚に疲れがたまりにくくなる歩き方を紹介します。
前回に引き続き、プロ山岳アスリートの小川壮太さんに山での歩行術を伝授してもらいます。
今回はトレッキングポールを使った歩行術。
トレッキングポールは正しい使い方をしないとかえって体に負担がかかります。体軸を保つために、左右のバランスを崩さないために、歩行を手助けする感覚で使いましょう。
*基本的な歩き方は下記動画にて紹介しています。見られていない方は併せてご覧ください!
https://youtu.be/6WgjHVdt0ik
00:00 OP
00:09 正しい姿勢(前回のおさらいも含めて)
02:09 トレッキングポールの使い方
05:27 平地でのポールワーク
07:26 登りでのポールワーク
09:07 下りでのポールワーク
10:22 大きな段差を登るときのポールワーク
10:52 大きな段差を下るときのポールワーク
11:46 終わりに
毎日5分、家でもできる! 『登山体』の作り方 〜70歳でも山登りを続けられる体に〜【登山のコンディショニング】
山と溪谷ch.
チャンネル登録者数 4.06万人
【登山のコンディショニング】では、登山者のためのトレーニングやストレッチ術などを紹介していきます。
今回は登山家の三浦雄一郎氏が提供するアンチエイジングや低酸素トレーニングの開発を行うミウラ・ドルフィンズの安藤真由子さんに、登山者のためのトレーニング術を教えてもらいました。長く登山を続けるために、体を壊さずに山に登るために。巣ごもり生活が続く中、家でもできるトレーニング術を紹介します。
1日5分、どれか一つのトレーニングだけでもいいので、毎日継続してやってみましょう!
【目次】
00:00 目次
00:44 プランク
02:13 スクワット
04:07 ヒップリフト
05:49 踏み台昇降
07:13 スロージョギング
08:40 筋膜リリース&ストレッチ