【二胡】ってどんな楽器?
ひとことで言うならば中国民族楽器の一つで、二本の弦の間を馬の尾の毛を張った弓でこすって演奏します。
その歴史は古く、中国大陸の漢民族の間で「胡」と呼ばれいた遊牧民達が伝統楽器として楽しんでいたものが漢民族に伝わり、楽器本体に二本の弦が張ってあったことから「二胡」と呼ばれるようになったと言う説があります。
日本でも“女子十二楽坊”の人気沸騰以来、二胡は身近な楽器となってきました。
二胡ってどんな楽器?~伝統楽器 二胡の魅力とレッスンのご紹介~|島村楽器 市川コルトンプラザ店
君をのせて 天空の城ラピュタ〜二胡奏者 張 鶴(チョウ カク)
KAKU MUSIC
チャンネル登録者数 2900人
張鶴二胡リサイタルIN 入善
2014年07月26日(土)
入善町民会館 コスモホール
君をのせて 作曲:久石譲
(二胡)張 鶴(中国笛)楊 雪元 (古筝)戴 茜
(ベース)武田 悟 (ピアノ)桑原晶子
(パーカッション)サミー・岡倉
張 鶴 音 楽 事 務 所
〒939-8086 富山県富山市東中野町3丁目5-8
TEL&FAX:076-481-6918
Official Web Site: kakumusic.com
張鶴二胡音楽購入:アマゾンで「 張鶴二胡」を検索
To buy music, please search in Amazon「 張鶴二胡」
沈琳 二胡 女人花
caihuizi
チャンネル登録者数 3940人
関東で活躍する二胡奏者・沈琳の演奏です。お聴きください。
沈琳プロフィール
中国揚州市出身。揚州大学音楽科卒業。
12歳で初来日、日中友好特別演奏会等で「二泉映月」を演奏。
2000年、江沢民前総書記主催、シラク大統領訪中歓迎会で独奏。
2005年、大学卒業後、二胡演奏家として来日。
2009年、唐招提寺金堂落慶法要で演奏(TBS唐招提寺プロジェクト)
2010年、横浜市歌音頭制作プロジェクトに参加。
2011年、ファーストCDを制作しソロコンサートも開催。
現在は東京や横浜をベースに各地で演奏活動を行う。
web: http://www.shenlin.net/
blog: http://shenlin.blog51.fc2.com/
official channel: https://bit.ly/3kuyF7P
Vivien002
チャンネル登録者数 1.74万人
1. 一起走過的日子 2. 一簾幽夢
3. 千言萬語 4. 女人花
5. 小城故事 6.月亮代表我的心
7. 但願人長久 8. 把悲傷留給自己
9. 東風破 10. 偏偏喜歡你
11. 情難枕 12.晚秋
13. 甜蜜蜜