【毎年咲く!】植えて良かった春咲き宿根草たち*注目の品種/日陰を生かす庭作り*非公開映像&移植作業/ガーデニング
【毎年咲く!】植えて良かった春咲き宿根草たち*注目の品種/日陰を生かす庭作り*非公開映像&移植作業/ガーデニング
3,041 回視聴 2022/10/27
秋庭の景色を楽しみつつ、夏越しした宿根草類を紹介
春咲きの宿根草はどうなった?
秋の開花で賑わう花壇に
同席している春咲き宿根草を
なるべく拾い上げるようにしてレポをまとめてます
耐暑性&耐寒性を持ち合わせた宿根草って
限りがありますよね
そして夏が特に厳しい西花壇に
来年増強&注目している植物をご紹介
そして
宿根草の移植作業も進めてます
まずは半日陰好きなシェード向きの宿根草を掘り上げ
暗い場所から、やや明るめの半日陰ゾーンへ
合わせて、5月の非公開シーンのシェードコーナーも紹介
秋は来春用に苗を植えるのに最高の季節
宿根草の情報には
皆さんアンテナを張ってますから
より強健な情報を提供できるように
動画をまとめてみましたよ
ご視聴、ありがとうございます😊
*追記情報*
ペンステモン
エレクトリックブルー
テロップで紹介しましたが
過去に何度も育てているのに
どうしても夏越しができませんでした
もしかしたら、うちの庭の問題かもしれません
もう一度だけ、トライしてみようと思ってます!
*