笑顔の菩薩になろう
2,689 回視聴 2022/11/15
皆さんがよく目にする曼荼羅には
『胎蔵界曼荼羅』と『金剛界曼荼羅』の
2種類がございます。
そのうち、金剛界曼荼羅は9つの部分に分かれており
その中央に位置する部分を
『成身会(じょうじんね)』と申します。
この成身会は金剛界曼荼羅の基本中心となる部分で
各所に仏さまが配されております。
その中に『金剛笑菩薩さま』という方が
いらっしゃいます。
この金剛笑菩薩さまというのは
笑いの菩薩さまでもあります。
本日はそんな曼荼羅についてのお話です。
オープニング 0:00
本編 1:03
【お知らせ】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年5月14日〜7月9日まで
高野山において、お大師さまご誕生1250年を記念して
お大師さまへの報恩謝徳、お大師さまのみこころを
次世代に伝えていくために
「いのちよ輝け 大師のみこころと共に」を
スローガンに大法会を執行いたします。
どうぞ皆様、こぞってお誘い合わせ、高野山へと
お登りくださいますことをお誘い申し上げます。
************************
弘法大師と共に!これからの私たちの生き方
「KUKAI 空海密教の宇宙 Vol.5」
全国書店・アマゾン書店にてお買い求め頂けます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*お電話でのお問合せ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高野山真言宗 参与会
0736-56-2328
までお問合せください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【オープニング音楽提供】
釋 弘博・魏源
チームメンバー
作曲 :陳敬瑋
ヴァイオリン :李琬琛
music copyrighter:CHEN KEE CHEONG