【お掃除ルーティン】楽する工夫|アイテム紹介|面倒に感じた時の対処
858,274 回視聴 2022/02/05
動画を見てくださりありがとうございます♪
2022年2月現在、週3、4で派遣OLをしながら
夢だった腸セラピストのお仕事をマイペースにやっています。
毎日を穏やかな気持ちで暮らすために
お金やモノをミニマルに整える様子と
食卓の様子、
好きなことを自由気ままに発信しています。
マイペースのな毎日の暮らし様子で
皆さんの毎日がちょっぴり楽しくなるような
きっかけになれたら嬉しいです🌷
natsutaro
🧹お掃除のアイテムについて
◇コロコロ
本体は無印良品
粘着部分はニトリの斜めカットのもの
◇台ふきん
ニトリ
◇キッチン排水口
ステンレス受皿(ホームセンターで購入)
排水口ネット(キャンドゥ)
◇お風呂
湯舟用スポンジ(ホームセンターで購入)
排水口のステンレスゴミ受け(楽天市場)
鏡用スポンジ(セリア)
歯ブラシホルダー(セリア)
◇ハタキ
PATAオーストリッチはたき(楽天市場)
◇トイレ
トイレブラシ(ホームセンター)
壁紙に貼ってはがせる粘着剤とフック(ダイソー)
白スポンジ(セリア)
◇換気扇
フィルター(ダイソー)
◇窓のサッシ掃除
ミニほうき(ダイソー)
◇玄関
ミニほうきとちりとりのセット(セリア)
マグネットフック(セリア)