私は「社交ダンス」に興味はありましたが、性格がシャイで運動オンチですので諦めました。
大きなカラオケスタジオでは、カラオケと社交ダンスができるところあります。
誰かがダンスができる曲を歌うと、それに合わせて踊られるカップルがおられました。
熟年カップルが数組も軽やかにステップをふむ情景は圧巻です。
私は70代ですが、80代以上のかなりの方はダンスができるようです。
カラオケのデュエットでも気分が高揚するのですから、ダンスはより一層だと思います。
なお、私の得意なダンスはフォークダンスです。(笑)
それではお聴きください。真木柚布子で「黄昏のルンバ」
- 【ミュージックビデオ】「黄昏のルンバ」真木柚布子
- 社交ダンスとは | Y DANCE COLLECT
- 社交ダンスとは?ダンスの種類や始め方を解説
- 社交ダンスの種類は10種類!特徴を動画付きで解説
- 社交ダンス世界1位の神クイックに酔いしれる。
- 社交ダンス世界1位の神ワルツに酔いしれる。
- 社交ダンス世界1位の神タンゴに酔いしれる。
【ミュージックビデオ】「黄昏のルンバ」真木柚布子
社交ダンスとは | Y DANCE COLLECT
社交ダンスとは?ダンスの種類や始め方を解説
社交ダンスの種類は10種類!特徴を動画付きで解説
社交ダンスはスタンダードとラテンに分かれており、それぞれにダンス種目があります。
ワルツ
タンゴ
スローフォックストロット
クイックステップ
ヴェニーズワルツ
ルンバ
チャチャチャ
サンバ
社交ダンス世界1位の神クイックに酔いしれる。
社交ダンス世界1位の神ワルツに酔いしれる。
社交ダンス世界1位の神タンゴに酔いしれる。