冬の衣類を買いに、しまむらで大人買い、
ダメ女の生きる道
高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました。
昨日は、スーパーに買い出しに行き、一度戻り、しまむらに。
急に寒くなったので、
きっと冬物が多く並んでいると思い、
母の衣類や、ついでに自分のも買いに。
母は2月に入所したので、その日、ケアメネージャーさんやいつものヘルパーさんが来られ、
手際よく身の回りの準備をしてくださり、
その後、急いで私が実家に帰省し、衣装ケースに詰め込んで施設に持ち込み、
その後も季節の衣類を宅配で送ってきました。
なので、急に冷え込んでも下着から困ることはないと思うけど、
もっと、快適に過ごせるように。
そして、自分のこの冬の光熱費を抑えるために、
暖かい防寒衣類を探しに。
全部しまむらで揃えたら、安く済むのに・・・・そうはいかない(笑)
雨は降っていたけど、暖房を入れているので、水を通し、
加湿器代わりに部屋干し。
明日は晴れるので、完全に乾く予定。