一人暮らし、地元密着でやってみる。 ダメ女の生きる道
高齢離婚後再婚しましたが、失敗しました。そして、現在は遠距離介護中ですが、 老後おひとりさま暮らしの準備を始めました
疲れました。
最後に、いいとこ見せようとして、孫のお守りをしたけど、
あんなに動き回るとは・・・
まだ生後8か月なのに(´゚д゚`)
ベビサークルも何もないので、クションや、毛布、マット、色々集めてバリケードを作り、
とりあえず、怪我もさせず、明日、お引き取り。
明日と言っても、前回は深夜のお迎えだったので、
早目、希望しました。
あんまり疲れると、引っ越し準備ができない。
まだほんの一部しか詰めてないけど、
大丈夫なのかな・・・というところ。
娘は子どもがいるので、当てにできないし、
こちらの友人には、前日、当日にお手伝いをお願いした。当日も慌ただしい。
なにしろ・・・鳥が一羽増えて、二羽、キャリーに入れて新幹線移動だ。
オカメインコって、小さい割には、木も齧っているので、
キャリーを買ったけど、どちらもスチールだと重いので、簡単なのにしたので、
齧って、壊さないかな・・・(;´・ω・)だいぶ慣れてきました。