米のとぎ汁だけを使っても約2ヶ月で腐葉土は作れる
3,068,194 回視聴 2021/12/26
■動画の補足 ---------------
腐葉土を作る際、よく言われているのが落ち葉→米ぬか→土をミルフィーユ状にしていくやり方です。
一昨年そのやり方でやってみましたが、米ぬかだけでも作れるのではないかと思い、去年は米ぬかだけで作りました。
うまくできたので今年は土も米ぬかも入れずに、米のとぎ汁だけで腐葉土を作ることにしました。
■関連動画 -----------------
手軽に作ろう!ポリ袋で腐葉土づくり!2021年
https://youtu.be/C-t2hKjGCQk
ポリ袋で自家製腐葉土の作り方と100日間の記録 2020年
https://youtu.be/Cgea1X9sl40
■のりんごの書籍 --------------
◇『YouTubeでわかる! スーパーで買った野菜・果物で家庭菜園』
今まで再生栽培した野菜や果物の栽培方法を手順を追って写真付きで解説しております。
【amazon】https://amzn.to/3nJbidp
【楽天】https://a.r10.to/h664nW
■のりんごのSNS --------------
◇twitter
現在栽培している野菜や果物の状況を逐一報告しております。
https://twitter.com/IBITC0sDkLFojgf
◇のりんごサブチャンネル「のりんごの編集後記」
メインチャンネルで栽培した野菜の続きや、ちょっとした栽培を投稿しております。
https://www.youtube.com/channel/UCob8...
#家庭菜園 #腐葉土の作り方 #作り方比較